[insert page=’5822′ display=’content’]
武井 こうき(권 고우키) (クウォン コウキ)
メッセージ
身長/体重
160cm/42kg
出身
福岡県
体型 / チャームポイント
ギャップ萌え, 優しい, キュート
髪型
髪型変更不可
靴のサイズ
27cm
身体的特徴
やや細め, 痩せ型
特技
ナレーション, 動画編集, 歌, ピアノ, 作詞作曲, 絶対音感, コーラス
趣味
スイーツ, ショッピング, 水泳
話せる言語
英語, 韓国語, イタリア, ドイツ語, フランス語, 福岡弁
資格 / 免許
教員免許, 英検準1級
障害 / 病歴
なし
芸歴/職歴/経験
- 資格全商 ビジネス文書 総合2級 全商 ビジネス文書 速度1級
- 資格中学校教諭二種免許状
- 2007年4月 経歴舞台(演劇) 主な代表作品 2008年 柳河市民劇団くもで座 創立5周年記念公演 「柳河国盗り物語」タケ役 2011年 第六回 福岡文化連盟祭り「宗湛」(福岡市民会館) 神屋宗湛少年時代 善四郎役 2012年 エルガーラホール開館15周年記念事業、北原白秋没後70年記念企画、日本芸能教育センター・柳川市市民劇団くもで座提携作品 「空に真っ赤な雲のいろ 〜北原 白秋 物語〜 」北原白秋少年時代 トンカジョン役 2013年 福岡市民芸術祭50周年記念クロージング公演 第八回福岡文化連盟祭り、 第21回ふくおか県民文化祭2013「望東尼」(博多座) 野村 望東尼 三男 鉄太郎役 2013年 日本芸能教育センター・柳河市民劇団くもで座提携作品 「さよならの夏 〜1945年・8月 樺太〜」剛役 2014年 柳川市民劇団くもで座 3月公演 柳河国盗り物語 宗茂再起への道 立花 宗茂(少年時代)役 2015年 第十回 福岡文化連盟祭り、第23回ふくおか県民文化祭2015「姫神」 (博多座) 和多彦役 2016年 柳川市民劇団くもで座 平成27年度3月公演 「柳河国盗り物語・外伝巻二〜宗茂・忠茂と安東省庵〜 安東省庵(13〜16)役 2016年 柳川市民劇団くもで座 平成28年度八月公演 朗読劇「長崎の鐘」〜長崎の被爆医師・永井隆博士の手配より〜 医学生 岡田役 2017年 柳川市民劇団くもで座 創立15周年記念公演「空に真っ赤な雲のいろ 〜北原 白秋 物語〜」北原白秋少年時代 トンカジョン役 2018年 柳川市民劇団くもで座 平成30年度 錦秋公演 〜赤い鳥創刊100周年特別公演〜 「ようこそ『赤い鳥』の世界へ」北原 白秋少年時代役 2018年 明治維新150周年記念特別公演 筑前琵琶と朗読と寸劇による素芝居 「平野国臣」(アクロス福岡円形ホール) 2019年 柳川市民劇団くもで座 平成30年度 3月公演 柳川国盗り物語「エピソード I」〜蒲池一族の興亡と柳川城〜 蒲池 鎮漣役 2021年 柳川市民劇団くもで座 令和2年度 3月公演 「北原 白秋 物語〜空に真っ赤な雲の色〜」中島 鎮夫 役、三上 菸菟吉 役の二役を演じる。 筑前琵琶恵美企画 八周年記念公演、筑前琵琶と朗読と寸劇による素芝居 「平家物語・抄」木曽 義仲 役CM 2010年〜 2014年トヨタカローラ熊本CMナレーション レギュラー 2011年 鶴屋 ピッカリセール 2011年 レジオン・サンリアン照国町 城山ヒルズ モデルルーム OPEN 2012年 JR博多CITYスチール 2011年 じゃらん12月号 ハウステンボス特集 2012年 じゃらん5月号 ウインナー作り&パン作り 2013年 NHK大河ドラマ「黒田官兵衞」パンフレットピアノ 3才から習っている声楽 2020年1月26日高校の定期演奏でイタリア歌曲を独唱 2021年 柳川市民劇団くもで座 令和2年度 3月公演 「北原 白秋 物語〜空に真っ赤な雲の色〜」 北原 白秋 作詞 信時 潔 作曲 カンタータ(交声曲)「海道東征」より「I 高千穂」のバリトンソロ、[合唱]バリトンパート 北原 白秋 作詞、梁田 貞 作曲 「城ヶ島の雨」を演奏作曲 2015年 福岡県中学校音楽教育研究会主催 中学校音楽創作コンクール二年生の部で銅賞を受賞 2016年 大川市学校教育研究会主催 中学校音楽創作コンクール3学年部門 金賞を受賞日本舞踊 令和2年2月11日 大川風浪宮大祭 奉納舞 泉徳弓社中として「黒田節」を務めさていただきました。